いまの暮らしにちょうどいい、キモノと
himenorumi.com
  • about
  • kimono
    • 着付け
    • コーディネート
    • おすすめ
  • life
    • 本
    • イベント
    • おでかけ
    • 奈良
    • 高松
  • lesson
    • ヒメノルミ着付け教室
    • オンラインレッスン
  • online shop
  • contact
  • about
  • kimono
    • 着付け
    • コーディネート
    • おすすめ
  • life
    • 本
    • イベント
    • おでかけ
    • 奈良
    • 高松
  • lesson
    • ヒメノルミ着付け教室
    • オンラインレッスン
  • online shop
  • contact

kimono

着付け

【着付け】気づけば半衿が詰まってくる人へ、きれいな衿元になる3つのコツ

2020.10.05
着付け
コーディネート

簡単、かわいい、刺しゅうリボンの半衿コーデ

2020.09.29
コーディネート
1 2

新着記事

出店情報23/1/28(土)なごやキモノめるかーとvol.17
2023.01.11
12/3sat きものパルフェ2022(大阪)
2022.11.152022.11.28
出店情報11/5sat岐阜美殿町秋祭キモノマーケット
2022.10.21

カテゴリー

  • information1
  • kimono12
    • おすすめ2
    • コーディネート3
    • 着付け2
    • 着物イベント6
  • lesson1
    • ヒメノルミ着付け教室1
  • life1
    • 本1
  • news1

人気記事

だれでも簡単にできるお太鼓結びの手順あります
2021.05.202021.05.28
【着付け】気づけば半衿が詰まってくる人へ、きれいな衿元になる3つのコツ
2020.10.05
簡単、かわいい、刺しゅうリボンの半衿コーデ
2020.09.29

himenorumi

▶︎Onlineとイベント出店中心のアンティーク着物屋さんです。着付けレッスンや着付けのご依頼もお気軽に。
#おかっぱ印 のオリジナル水玉帯揚げ作ってます。ただ今品切れ中、ちょっと待ってね。
▶︎香川県高松市
online shopこちら↓は

ヒメノルミ
#ルミちゃんアヤちゃんサマーパーティ 

暑い中たくさんのご参加ありがとうございました。
なんやかんやで4年ぶり、8回目の開催となりましたが
95名の方にご参加いただきとてもにぎやかで楽しい会となりました。

私もおなじみのみなさん、はじめましてのみなさん、たくさんの方にお会いできてとてもうれしかったです。

一緒に主催しているアヤちゃんは、忙しい中(「帯結ばない帯結び2」の出版もあったよね。すごい👏)色々準備してくれて感謝しかありません。
こうやって続けていけるのもアヤちゃんがいてるからこそです。

画面だけでみてると着物の猛者でないと参加できないのでは、、と思われがちですがおひとり様でも初めてさんでも誰でもウェルカムなゆるくて楽しい会です。
またこれからも続けていていく所存ですので、
今回来られなかった方もどうぞお気軽にご参加くださいね。

さて、私自身は香川の高松に帰宅して参加されたみなさんの投稿をニコニコ顔で拝見しています。
タグ付けウェルカムなので、ぜひ投稿される際はよろしくお願いします。
@himenorumi 
@ayaayaskimono 
#ルミちゃんアヤちゃんサマーパーティ 

 では、まだ夏はこれから、
どうぞ暑さもろもろ気をつけて
浴衣や着物楽しんでくださいね。

※高松近辺でご要望などあればお気軽にDMくださいね。
着付けたり、レッスンしたり、イベントしたり、なにかお手伝いできるかもしれません。

himenorumi
満員御礼♡
たくさんのお申し込みありがとうございました!
ただ今、キャンセル待ちをアヤアヤちゃんが受け付けてくれています。 @ayaayaskimono まで直接ご連絡ください✉️

とにかくお天気になるようお願いしつつ、みんなに会えるのを楽しみにしています🙌

#Repost @ayaayaskimono with @use.repost
・・・
#ルミちゃんアヤちゃんサマーパーティ

※詳細は @ayaayaskimono のHP記事をご覧ください。
(❗️お申し込みは締め切りました❗️)

やっと、やっと開きますよルミちゃんアヤちゃんサマーパーティ!
なんと8回目です。
本当にありがとうございます。
コロナ禍になりなかなか大人数でのpartyができなかったですね。
毎年開いていましたので、夏が来てもちょっぴりさみしくもありましたね。
でもやっとのことで開催できる、パーティ。
思う存分ワイワイニコニコ楽しみましょう。
 
日時:2023/7/8(土)
受付:11:30
開始12:00-14:00
会場:フランダース テイル ハービスプラザ梅田店 - 西梅田
大阪府大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ B2F
 
費用:
①大人:6500円(税込)
②子供(小学生・中学生):4000円(税込)
③未就学児:1000円(税込)
【キャンセルポリシー】
●1カ月前から8日前→料金金額の20%のお支払
●3日から7日前→料金総額のうち60%お支払
●2日前→料金総額のうち85%お支払
●前日・当日料金全額100%のお支払

●ドレスコード:浴衣またはキモノ
●定員:100名まで(超えても入れます♡)
※浴衣着たい方参加できます。もちろん、着付け教室の生徒さんでなくて大丈夫。毎年浴衣や着物好きな方、着物は着れないけど浴衣が着れる方が、たくさん参加してくださってます。
久しぶりの今年は西梅田のハービスプラザにあるフランダーステイルで開催します。。
なんと、ルミちゃんアヤちゃんサマーパーティは今年で8回目。
毎年たくさんの浴衣や着物美人の方がおしゃれして会場にお越しになり、ワイワイガヤガヤわちゃわちゃと、夏とビールと浴衣と美味しい料理を楽しんでくださっています。
ルミちゃんアヤちゃんサマーパーティにお越しになってから着物友達ができた!と嬉しいお言葉を何人もの方から頂いたこともあります。
お一人で来られても大丈夫。受付係の可愛い子ちゃんが、案内してくれますよ。
素敵な会場で、みんなで楽しみましょう。
ちなみに会場は貸し切りです。たのしみすぎる~~~
全員でのゲームなどはできないのですが、沢山飲んで食べてできる空間をご用意しました。

新たな出会いを見つけて、着物ライフをもっともっと楽しめますように。
 
【お料理イメージ】
ローストビーフとポテト食べ放題、その他料理あり、ビュッフェ形式
ビールやアルコールソフトドリンク各種飲み放題

#浴衣
#着物
#パーティ
#着付け教室
#着付け教室大阪
#着物コーデ
#fashion
#おかっぱ印の水玉帯揚げ
1番人気のベージュが水玉になりました。
アイボリーベースにベージュなんてたぶんこれ優勝🏆

夏の浴衣の紺色に、
こってりクセ強アンティークに、
ナチュラルなコットンに、
お手持ちの着物に合わせるだけでコーディネートがうまくいく万能な #おかっぱ印の水玉帯揚げ 
ニューカラー「ミルクラテ」です。

本日18日12:00から
Online Shop(BASE)にて販売開始!
品切れだった🍋レモンも入荷します。
ぜひチェックしてくださいね。

Online Shopはプロフから
@himenorumi
豆千代モダン @mamechiyomodern さんの20周 豆千代モダン @mamechiyomodern さんの20周年アニバーサリーのモデルに、ルミメイツ自慢のさっちゃんが選ばれました♡
大好きな豆千代さんと、さっちゃん、そしてランダーブルーのカズさんやカオリさんのお名前もあって、
とってもうれしくなりました。

さっちゃんがまだ生駒にあったヒメノルミ着付け教室に来てくれた時のことは忘れません。だってめちゃくちゃキレイな着姿で、初心者コースだなんて「え?私は何をレッスンすれば、、」って思ったから。
いつも優しくて、とにかくおしゃれで大好きなさっちゃん。

ほんとに素敵なので、ぜひさっちゃんのアカウントでご覧になってくださいね。

#Repost @antares.1108 with @use.repost
・・・
5/9 豆千代モダン 20周年ANNIVERSARY画像公開日💖

ようやく、皆様にご覧頂ける日が参りました。

頂いたデータの中から、先ずはこちらを。。。

私が着用してますのは、浴衣(セオ)の「ひめごと」です。
帯は「花宴」の半幅帯です。

レースのしごきを付けて、
パールで繋がれたブローチ、
カットワーク調のフェルト製のヘッドドレスを被って。。。

レトロモダンな雰囲気💖

20周年という節目のanniversaryにモデルとして、関わらせて頂けた事は、私の一生の宝物となりました💖
さらに読み込む... Instagram でフォロー

himenorumi

▶︎Onlineとイベント出店中心のアンティーク着物屋さんです。着付けレッスンや着付けのご依頼もお気軽に。
#おかっぱ印 のオリジナル水玉帯揚げ作ってます。ただ今品切れ中、ちょっと待ってね。
▶︎香川県高松市
online shopこちら↓は

ヒメノルミ
#ルミちゃんアヤちゃんサマーパーティ 

暑い中たくさんのご参加ありがとうございました。
なんやかんやで4年ぶり、8回目の開催となりましたが
95名の方にご参加いただきとてもにぎやかで楽しい会となりました。

私もおなじみのみなさん、はじめましてのみなさん、たくさんの方にお会いできてとてもうれしかったです。

一緒に主催しているアヤちゃんは、忙しい中(「帯結ばない帯結び2」の出版もあったよね。すごい👏)色々準備してくれて感謝しかありません。
こうやって続けていけるのもアヤちゃんがいてるからこそです。

画面だけでみてると着物の猛者でないと参加できないのでは、、と思われがちですがおひとり様でも初めてさんでも誰でもウェルカムなゆるくて楽しい会です。
またこれからも続けていていく所存ですので、
今回来られなかった方もどうぞお気軽にご参加くださいね。

さて、私自身は香川の高松に帰宅して参加されたみなさんの投稿をニコニコ顔で拝見しています。
タグ付けウェルカムなので、ぜひ投稿される際はよろしくお願いします。
@himenorumi 
@ayaayaskimono 
#ルミちゃんアヤちゃんサマーパーティ 

 では、まだ夏はこれから、
どうぞ暑さもろもろ気をつけて
浴衣や着物楽しんでくださいね。

※高松近辺でご要望などあればお気軽にDMくださいね。
着付けたり、レッスンしたり、イベントしたり、なにかお手伝いできるかもしれません。

himenorumi
満員御礼♡
たくさんのお申し込みありがとうございました!
ただ今、キャンセル待ちをアヤアヤちゃんが受け付けてくれています。 @ayaayaskimono まで直接ご連絡ください✉️

とにかくお天気になるようお願いしつつ、みんなに会えるのを楽しみにしています🙌

#Repost @ayaayaskimono with @use.repost
・・・
#ルミちゃんアヤちゃんサマーパーティ

※詳細は @ayaayaskimono のHP記事をご覧ください。
(❗️お申し込みは締め切りました❗️)

やっと、やっと開きますよルミちゃんアヤちゃんサマーパーティ!
なんと8回目です。
本当にありがとうございます。
コロナ禍になりなかなか大人数でのpartyができなかったですね。
毎年開いていましたので、夏が来てもちょっぴりさみしくもありましたね。
でもやっとのことで開催できる、パーティ。
思う存分ワイワイニコニコ楽しみましょう。
 
日時:2023/7/8(土)
受付:11:30
開始12:00-14:00
会場:フランダース テイル ハービスプラザ梅田店 - 西梅田
大阪府大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ B2F
 
費用:
①大人:6500円(税込)
②子供(小学生・中学生):4000円(税込)
③未就学児:1000円(税込)
【キャンセルポリシー】
●1カ月前から8日前→料金金額の20%のお支払
●3日から7日前→料金総額のうち60%お支払
●2日前→料金総額のうち85%お支払
●前日・当日料金全額100%のお支払

●ドレスコード:浴衣またはキモノ
●定員:100名まで(超えても入れます♡)
※浴衣着たい方参加できます。もちろん、着付け教室の生徒さんでなくて大丈夫。毎年浴衣や着物好きな方、着物は着れないけど浴衣が着れる方が、たくさん参加してくださってます。
久しぶりの今年は西梅田のハービスプラザにあるフランダーステイルで開催します。。
なんと、ルミちゃんアヤちゃんサマーパーティは今年で8回目。
毎年たくさんの浴衣や着物美人の方がおしゃれして会場にお越しになり、ワイワイガヤガヤわちゃわちゃと、夏とビールと浴衣と美味しい料理を楽しんでくださっています。
ルミちゃんアヤちゃんサマーパーティにお越しになってから着物友達ができた!と嬉しいお言葉を何人もの方から頂いたこともあります。
お一人で来られても大丈夫。受付係の可愛い子ちゃんが、案内してくれますよ。
素敵な会場で、みんなで楽しみましょう。
ちなみに会場は貸し切りです。たのしみすぎる~~~
全員でのゲームなどはできないのですが、沢山飲んで食べてできる空間をご用意しました。

新たな出会いを見つけて、着物ライフをもっともっと楽しめますように。
 
【お料理イメージ】
ローストビーフとポテト食べ放題、その他料理あり、ビュッフェ形式
ビールやアルコールソフトドリンク各種飲み放題

#浴衣
#着物
#パーティ
#着付け教室
#着付け教室大阪
#着物コーデ
#fashion
#おかっぱ印の水玉帯揚げ
1番人気のベージュが水玉になりました。
アイボリーベースにベージュなんてたぶんこれ優勝🏆

夏の浴衣の紺色に、
こってりクセ強アンティークに、
ナチュラルなコットンに、
お手持ちの着物に合わせるだけでコーディネートがうまくいく万能な #おかっぱ印の水玉帯揚げ 
ニューカラー「ミルクラテ」です。

本日18日12:00から
Online Shop(BASE)にて販売開始!
品切れだった🍋レモンも入荷します。
ぜひチェックしてくださいね。

Online Shopはプロフから
@himenorumi
豆千代モダン @mamechiyomodern さんの20周 豆千代モダン @mamechiyomodern さんの20周年アニバーサリーのモデルに、ルミメイツ自慢のさっちゃんが選ばれました♡
大好きな豆千代さんと、さっちゃん、そしてランダーブルーのカズさんやカオリさんのお名前もあって、
とってもうれしくなりました。

さっちゃんがまだ生駒にあったヒメノルミ着付け教室に来てくれた時のことは忘れません。だってめちゃくちゃキレイな着姿で、初心者コースだなんて「え?私は何をレッスンすれば、、」って思ったから。
いつも優しくて、とにかくおしゃれで大好きなさっちゃん。

ほんとに素敵なので、ぜひさっちゃんのアカウントでご覧になってくださいね。

#Repost @antares.1108 with @use.repost
・・・
5/9 豆千代モダン 20周年ANNIVERSARY画像公開日💖

ようやく、皆様にご覧頂ける日が参りました。

頂いたデータの中から、先ずはこちらを。。。

私が着用してますのは、浴衣(セオ)の「ひめごと」です。
帯は「花宴」の半幅帯です。

レースのしごきを付けて、
パールで繋がれたブローチ、
カットワーク調のフェルト製のヘッドドレスを被って。。。

レトロモダンな雰囲気💖

20周年という節目のanniversaryにモデルとして、関わらせて頂けた事は、私の一生の宝物となりました💖
さらに読み込む... Instagram でフォロー
himenorumi.com
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© 2020 himenorumi.com.
    • ホーム
    • about
    • news
    • kimono
      • おすすめ
      • コーディネート
      • 着付け
    • lesson
      • オンラインレッスン
      • ヒメノルミ着付け教室
    • life
      • おでかけ
      • イベント
      • 奈良
      • 本
      • 高松
    • information
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ
  • 新着記事

    出店情報23/1/28(土)なごやキモノめるかーとvol.17
    2023.01.11
    12/3sat きものパルフェ2022(大阪)
    2022.11.152022.11.28
    出店情報11/5sat岐阜美殿町秋祭キモノマーケット
    2022.10.21

    カテゴリー

    • information1
    • kimono12
      • おすすめ2
      • コーディネート3
      • 着付け2
      • 着物イベント6
    • lesson1
      • ヒメノルミ着付け教室1
    • life1
      • 本1
    • news1

    人気記事

    だれでも簡単にできるお太鼓結びの手順あります
    2021.05.202021.05.28
    【着付け】気づけば半衿が詰まってくる人へ、きれいな衿元になる3つのコツ
    2020.10.05
    簡単、かわいい、刺しゅうリボンの半衿コーデ
    2020.09.29

    himenorumi

    ▶︎Onlineとイベント出店中心のアンティーク着物屋さんです。着付けレッスンや着付けのご依頼もお気軽に。
    #おかっぱ印 のオリジナル水玉帯揚げ作ってます。ただ今品切れ中、ちょっと待ってね。
    ▶︎香川県高松市
    online shopこちら↓は

    ヒメノルミ
    #ルミちゃんアヤちゃんサマーパーティ 

暑い中たくさんのご参加ありがとうございました。
なんやかんやで4年ぶり、8回目の開催となりましたが
95名の方にご参加いただきとてもにぎやかで楽しい会となりました。

私もおなじみのみなさん、はじめましてのみなさん、たくさんの方にお会いできてとてもうれしかったです。

一緒に主催しているアヤちゃんは、忙しい中(「帯結ばない帯結び2」の出版もあったよね。すごい👏)色々準備してくれて感謝しかありません。
こうやって続けていけるのもアヤちゃんがいてるからこそです。

画面だけでみてると着物の猛者でないと参加できないのでは、、と思われがちですがおひとり様でも初めてさんでも誰でもウェルカムなゆるくて楽しい会です。
またこれからも続けていていく所存ですので、
今回来られなかった方もどうぞお気軽にご参加くださいね。

さて、私自身は香川の高松に帰宅して参加されたみなさんの投稿をニコニコ顔で拝見しています。
タグ付けウェルカムなので、ぜひ投稿される際はよろしくお願いします。
@himenorumi 
@ayaayaskimono 
#ルミちゃんアヤちゃんサマーパーティ 

 では、まだ夏はこれから、
どうぞ暑さもろもろ気をつけて
浴衣や着物楽しんでくださいね。

※高松近辺でご要望などあればお気軽にDMくださいね。
着付けたり、レッスンしたり、イベントしたり、なにかお手伝いできるかもしれません。

himenorumi
    満員御礼♡
たくさんのお申し込みありがとうございました!
ただ今、キャンセル待ちをアヤアヤちゃんが受け付けてくれています。 @ayaayaskimono まで直接ご連絡ください✉️

とにかくお天気になるようお願いしつつ、みんなに会えるのを楽しみにしています🙌

#Repost @ayaayaskimono with @use.repost
・・・
#ルミちゃんアヤちゃんサマーパーティ

※詳細は @ayaayaskimono のHP記事をご覧ください。
(❗️お申し込みは締め切りました❗️)

やっと、やっと開きますよルミちゃんアヤちゃんサマーパーティ!
なんと8回目です。
本当にありがとうございます。
コロナ禍になりなかなか大人数でのpartyができなかったですね。
毎年開いていましたので、夏が来てもちょっぴりさみしくもありましたね。
でもやっとのことで開催できる、パーティ。
思う存分ワイワイニコニコ楽しみましょう。
 
日時:2023/7/8(土)
受付:11:30
開始12:00-14:00
会場:フランダース テイル ハービスプラザ梅田店 - 西梅田
大阪府大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ B2F
 
費用:
①大人:6500円(税込)
②子供(小学生・中学生):4000円(税込)
③未就学児:1000円(税込)
【キャンセルポリシー】
●1カ月前から8日前→料金金額の20%のお支払
●3日から7日前→料金総額のうち60%お支払
●2日前→料金総額のうち85%お支払
●前日・当日料金全額100%のお支払

●ドレスコード:浴衣またはキモノ
●定員:100名まで(超えても入れます♡)
※浴衣着たい方参加できます。もちろん、着付け教室の生徒さんでなくて大丈夫。毎年浴衣や着物好きな方、着物は着れないけど浴衣が着れる方が、たくさん参加してくださってます。
久しぶりの今年は西梅田のハービスプラザにあるフランダーステイルで開催します。。
なんと、ルミちゃんアヤちゃんサマーパーティは今年で8回目。
毎年たくさんの浴衣や着物美人の方がおしゃれして会場にお越しになり、ワイワイガヤガヤわちゃわちゃと、夏とビールと浴衣と美味しい料理を楽しんでくださっています。
ルミちゃんアヤちゃんサマーパーティにお越しになってから着物友達ができた!と嬉しいお言葉を何人もの方から頂いたこともあります。
お一人で来られても大丈夫。受付係の可愛い子ちゃんが、案内してくれますよ。
素敵な会場で、みんなで楽しみましょう。
ちなみに会場は貸し切りです。たのしみすぎる~~~
全員でのゲームなどはできないのですが、沢山飲んで食べてできる空間をご用意しました。

新たな出会いを見つけて、着物ライフをもっともっと楽しめますように。
 
【お料理イメージ】
ローストビーフとポテト食べ放題、その他料理あり、ビュッフェ形式
ビールやアルコールソフトドリンク各種飲み放題

#浴衣
#着物
#パーティ
#着付け教室
#着付け教室大阪
#着物コーデ
#fashion
    #おかっぱ印の水玉帯揚げ
1番人気のベージュが水玉になりました。
アイボリーベースにベージュなんてたぶんこれ優勝🏆

夏の浴衣の紺色に、
こってりクセ強アンティークに、
ナチュラルなコットンに、
お手持ちの着物に合わせるだけでコーディネートがうまくいく万能な #おかっぱ印の水玉帯揚げ 
ニューカラー「ミルクラテ」です。

本日18日12:00から
Online Shop(BASE)にて販売開始!
品切れだった🍋レモンも入荷します。
ぜひチェックしてくださいね。

Online Shopはプロフから
@himenorumi
    豆千代モダン @mamechiyomodern さんの20周 豆千代モダン @mamechiyomodern さんの20周年アニバーサリーのモデルに、ルミメイツ自慢のさっちゃんが選ばれました♡
大好きな豆千代さんと、さっちゃん、そしてランダーブルーのカズさんやカオリさんのお名前もあって、
とってもうれしくなりました。

さっちゃんがまだ生駒にあったヒメノルミ着付け教室に来てくれた時のことは忘れません。だってめちゃくちゃキレイな着姿で、初心者コースだなんて「え?私は何をレッスンすれば、、」って思ったから。
いつも優しくて、とにかくおしゃれで大好きなさっちゃん。

ほんとに素敵なので、ぜひさっちゃんのアカウントでご覧になってくださいね。

#Repost @antares.1108 with @use.repost
・・・
5/9 豆千代モダン 20周年ANNIVERSARY画像公開日💖

ようやく、皆様にご覧頂ける日が参りました。

頂いたデータの中から、先ずはこちらを。。。

私が着用してますのは、浴衣(セオ)の「ひめごと」です。
帯は「花宴」の半幅帯です。

レースのしごきを付けて、
パールで繋がれたブローチ、
カットワーク調のフェルト製のヘッドドレスを被って。。。

レトロモダンな雰囲気💖

20周年という節目のanniversaryにモデルとして、関わらせて頂けた事は、私の一生の宝物となりました💖
    さらに読み込む... Instagram でフォロー